現地調査の巻
こんにちは!
気が付けば9月も明日で終わりですね・・・!
つい先日、今年のカレンダーが残り3枚になっているのに気づき、
1日1日の過ぎ去る早さに震えました・・・(°_°)
さて、今日はO様邸リフォーム計画の続編をお送りしますよ!
まず現状の確認と間取り図の作成のため、設計士がO様邸にお伺いし
問題の和式トイレから拝見しました。
室内の状態をくまなく確認し、実際に工事を行うにあたっての
注意すべき点の見当をつけていきます。
そして、現在使用している洋式トイレや水廻り、
そのほかの部屋の状態を確認をしながら採寸をしていき
手書きで簡単な間取り図を起こしていきます。
作図が終わり、どのようにリフォームをしたいかの聞き取りを行いました。
O様からは、
・水廻りを一新したい
・玄関から廊下にかけての壁紙を貼り換えたい
・キッチンから脱衣所の行き来をスムーズにしたい
・ウォークインクローゼットを棚付きのものに替えたい
・子供部屋として構えている南側和室と洋室の壁紙を変えたい
・押し入れからクローゼットに替えたい
・外塀や生け垣をなくしてフェンスにしたい
・自転車置き場が欲しい
・庭の樹木を全部なくしたい
・洗濯物干し場の屋根が欲しい
・ダイニングにある床の間を何とかしたい
というご要望をいただきました。
O様のお気持ちを踏まえて、すでにリフォームをされている箇所は
そのまま活かしつつ、ご家族のライフスタイルなどを考慮した
提案図面を製図しました。
こちらが、現在のO様邸の間取り図です。
↓↓↓
そして、こちらが今回提案した間取り図です。
↓↓↓
和式トイレを新しい洋式トイレに替え、現在の洋式トイレの場所を
洗濯機置き場にして、元々の給排水管を活かします。
脱衣所とキッチンの間に引き戸を設け
廊下に出ることなく、扉一枚で行き来できるようにしました。
キッチンは対面カウンター付きにし、
奥様が食事の準備をしている間もお子さんの勉強を見れたり
ちょっと一息つきたいときに役立てるようにしています。
また、カウンター横の壁にマグネットシートを埋め込み、
学校からのお知らせプリントなどを簡単に貼れるようにしています。
キッチンの勝手口から外へ出ると、広々としたテラスがあり
洗濯物や布団を干すのに充分なスペースを構えました。
ダイニングの床の間は食品庫に、隣の押し入れだったところは
上段にテレビを置いて、キッチンに立っている間もテレビが見れるようにし
下段は収納庫にしています。
廊下の突き当りに手洗い場を設け、
帰宅してすぐ手を洗うことができるのはもちろんのこと、
お客さんが来た時でも脱衣所やキッチンに立ち入らせることなく
手を洗ってもらえるようにしています。
この図面を第一弾提案図としてO様にお渡しし、
追加部分や修正部分などないか、ご検討いただきました。
さて、次回は「第一弾提案のその後と水廻り商品の提案」の巻です!
どんな商品を提案したのか、楽しみですね~^^
次話をご期待ください\(^0^)/